· 

能登半島地震災害支援活動:第1週 2024.1/8-1.14

 

83人 仮設トイレ運搬、自主避難所への設置。能登町避難所、志賀町への支援物資搬入。

91人 現地調整

101人 現地調整受け入れ準備

112人 現地調整受け入れ準備

123人 現地受け入れ準備、物資輸送3

1320人 支援物資輸送、支援物資受け取り仕分け運搬、仮設トイレ受け入れ、支援物資仕分け作業、現地調整

 

1418人 炊き出し、指定避難所まわり VC、町役場挨拶


●1月8日

 

●1月12日

 稲沢市役所さんから大量の支援物資をいただきました。職員のみなさんに積み込みも手伝っていただき助かりました。

繋いでくださった北村太郎先生、快諾くださった稲沢市長 加藤様ありがとうございました。

 志賀町、輪島市の被災者さんに届けます。辻さん、鶴ちゃんよろしくお願いします。

 

●1月13日 

  輪島市町野町の避難所と志賀町のボランティアベースへの支援物資搬入。 

9時到着の鹿沼市からの物資を仕分けし七尾市のボランティア拠点への運搬、搬入。ベース内物資の仕分けと第2倉庫への搬入。午後には仮設トイレの搬入と指定避難所への支援調整。

 

●1月14日

 炊き出し班と避難所への町の支援の書類のお届け班に分かれての活動でした。

 

 炊き出し班は長野支援時にお世話になったさっちゃんとHOPE Appleの青木さんにお任せして、町役場さんから四番隊さんが頼まれた17ヶ所の指定避難所へ志賀町のブルーシート貼り助成のチラシと申請書を手分けしてお配りしました。

 途中ボランティアセンターさんにもご挨拶させていただき、町役場にもお伺いすると罹災証明申請書も一緒に配る事になり、自主避難所の方々へもお配りできる事になりました。

 

 愛知県が志賀町の避難所支援に応援職員の派遣をしてみえるので、各避難所に愛知県のビブスをきた職員さんがみえ、対応していただきました。ありがとうございました。

 

 避難所にみえる方にも志賀町の支援のお知らせを稲沢市からの支援物資とともにお届けすることができました。

 また気になっていた自主避難所への配布も町役場の方々のご協力で今週志賀町ベースいるメンバーで配布させていただくことになっています。

 自主避難所での聞き取りで在宅避難をされてみえる方のところまでチラシとともに物資もお届けできるとよいなぁと考えています。もちろんお困りごとの聞き取りも一緒にしていただきます。

 

 被災された方々のためにと集まってくださった皆様、関わってくださった皆様本当にありがとうございました。

   今週も現地で滞在して支援を続けてくださる皆様ありがとうございます。

 皆様のおかげで継続支援が可能になっています。どうぞ今後ともよろしくお願いします。